
サイト内検索結果
空の検索で34件の結果が見つかりました。
- Hachioji MAIL NEWS 2024年度 | 輸送サービス労組 八王子地本
JTSU-E八王子地本は、JR東日本で働く労働者のための労働組合〝JR東日本輸送サービス労働組合〟の八王子地方本部です。〝安全第一・健康第一〟で 〝安心・ゆとり・働き甲斐〟のある風通しの良い健全な職場の実現を目指しています。また誰でも〝安全・安心・快適に利用できる鉄道の実現〟をめざし、ヘルプマークの普及・拡大や只見線の早期復旧に取り組みます。 ■ Hachioji MAIL NEWS 情勢に応じて発行する八王子地本の情報誌です。 ■ 2024年度 ■ 2023年度 ■ 2022年度 ■ 2021年度 ■ 2020年度 ■ 2019年度 171号 新たな仲間が続々と加入! 2025/04/28 170号 またまた暴力行為発生! 2025/04/28 169号 18号交渉、項目に入れず中断! 2025/04/25 168号 福知山線列車脱線事故から20年 2025/04/25 167号 グリーン車サービス開始から一か月経ちましたが… 2025/04/22 166号 営業職場でまたまたカスハラ発生!! 2025/04/17 165号 ポールdeウォーク及び第2回定期総会を開催します 2025/04/14 164号 「夏祭2025」開催します! 2025/04/14 163号 第1土曜日は五日市でポールdeウォーク! 2025/04/12 160-162号 八地申20号団体交渉開催! 2025/04/11 159号 歓迎!新たな仲間が輸送サービス労組に加入! 2025/04/07 号外 2025小平市長選挙 推薦の小林洋子氏当選 2025/04/07 153-158号 八地申17号団体交渉開催! 2025/04/04 152号 新入社員のみなさん 入社おめでとうございます! 2025/04/01 150-151号 八地申22号交渉開催 2025/03/29 149号 立川運輸分会より「乗務員勤務制度の逸脱を許さない」要請書を受け取る! 2025/03/20 148号 JR東日本の企業倫理を糺し職場に笑顔を取り戻す決起集会 集会アピール 2025/03/15 147号 「JR東日本の企業倫理を糺し職場に笑顔を取り戻す決起集会」開催! 2025/03/15 144-146 八地申23号交渉開催 2025/03/14 142-143号 八地申21号交渉開催 2025/03/14 141号 JR東日本のワンマン運転による懸念を利用者に訴える! 2025/03/14 139-140号 申16号交渉開催 2025/03/14 137-138号 申15号交渉開催 2025/03/14 136号 八地申第19号団体交渉開催(その5) 2025/03/12 135号 八地申第19号団体交渉開催(その4) 2025/03/12 発行日 標 題 ファイル 2025/04/28 171号 新たな仲間が続々と加入! 2025/04/28 170号 またまた暴力行為発生! 2025/04/25 169号 18号交渉、項目に入れず中断! 2025/04/25 168号 福知山線列車脱線事故から20年 2025/04/22 167号 グリーン車サービス開始から一か月経ちましたが… 2025/04/17 166号 営業職場でまたまたカスハラ発生!! 2025/04/14 165号 ポールdeウォーク及び第2回定期総会を開催します 2025/04/14 164号 「夏祭2025」開催します! 2025/04/12 163号 第1土曜日は五日市でポールdeウォーク! 2025/04/11 160-162号 八地申20号団体交渉開催! Page 1 of 16 発行番号 標 題 発行日 ファイル No.171 171号 新たな仲間が続々と加入! 2025/04/28 No.170 170号 またまた暴力行為発生! 2025/04/28 No.169 169号 18号交渉、項目に入れず中断! 2025/04/25 No.168 168号 福知山線列車脱線事故から20年 2025/04/25 No.167 167号 グリーン車サービス開始から一か月経ちましたが… 2025/04/22 No.166 166号 営業職場でまたまたカスハラ発生!! 2025/04/17 No.165 165号 ポールdeウォーク及び第2回定期総会を開催します 2025/04/14 No.164 164号 「夏祭2025」開催します! 2025/04/14 No.163 163号 第1土曜日は五日市でポールdeウォーク! 2025/04/12 No.160-162 160-162号 八地申20号団体交渉開催! 2025/04/11 No.159 159号 歓迎!新たな仲間が輸送サービス労組に加入! 2025/04/07 号外 号外 2025小平市長選挙 推薦の小林洋子氏当選 2025/04/07 No.153-158 153-158号 八地申17号団体交渉開催! 2025/04/04 No.152 152号 新入社員のみなさん 入社おめでとうございます! 2025/04/01 No.150-151 150-151号 八地申22号交渉開催 2025/03/29 Page 1 of 11
- 輸送サービス労組(JTSU-E)八王子地本| JR東日本輸送サービス労働組合
輸送サービス労組(JTSU-E)八王子地本は、JR東日本で働く労働者のための労働組合〝JR東日本輸送サービス労働組合〟の八王子地方本部です。〝安全第一・健康第一〟で 〝安心・ゆとり・働き甲斐〟のある風通しの良い健全な職場の実現を目指しています。また誰でも〝安全・安心・快適に利用できる鉄道の実現〟をめざし、ヘルプマークの普及・拡大や只見線の早期復旧に取り組みます。 ポールdeウォークサークル八王子歩み会結成 2024/7/12 都立武蔵野中央公園から三鷹駅まで武蔵野競技場線跡を歩き歴史を学ぶ 八王子地本山岳部「登山レク」 2023/11/22 陣馬山にて 八王子地本野球部「第3回野球大会」 2023/10/23 八王子市滝ガ原運動場野球場にて 「脱退パワハラ訴訟」勝訴判決!! 2023年8月10日 東京地方裁判所709号法廷において、原告4名の仲間の勝訴判決が言い渡された。JR東日本での不当労働行為も認定された。 「ようこそ!JTSUに西武バスユニオンが加盟」 輸送サービスに携わるすべての仲間と家族の「働き方」と「暮らし」を創造し、職場の力と地域社会との連携・連帯で、私たちの総合労働条件を実現し、グリーンな地球環境と平和な共生社会に向けてJTSU運動を推し進めよう! 2023/6/7「都労委がJR東日本の不当労働行為を認定し〝全部救済の完全勝利命令〟を交付」 私たちは、引き続き安全に安心して働けるJR東日本の実現を目指します。 「輸送サービス労組は、首都圏における組合員数No.1」 輸送サービス労組は、JR東日本で働くすべての仲間のために雇用と生活を守る責任を果たす労働組合です 「新入社員の皆さん 入社おめでとうございます」 JR東日本へようこそ! ー 仕事でわからないこと・困ったことは、なんでも聞いてください! 2023/2/16 中労委が「バス棚倉不当労働行為事件」におけるジェイアールバス関東会社の不当労働行為を認定 安全に安心して働ける職場を取り戻し、健全なJR東日本グループを実現しよう! 2023/2/14・15 スノークラブ結成! 岩原スキー場で行った「第1回 輸送サービス労組スキー大会」でスキー・スノーボード部の結成総会を開催し、サークル名を「スノークラブ」に決定した 2023/1/18 東京都労働委員会へ不当労働行為救済申立て提出・受理 不当労働行為は、断じて認められない! 日々繰り返されるあらゆる不当労働行為を見過ごすことなく、全組合員の総力でたたかい抜こう! 「輸送サービス労組未来ビジョン」 全職場からつくりだすために歩みだそう! 八王子レールクラブ「レールフェスタ」 2022/06/16-17 武蔵野会館にて 「カスタマーハラスメント」は犯罪行為です 私たちは許しません、労働者を精神的に追い込む行為を ポールdeウォークサークル八王子歩み会結成 2024/7/12 都立武蔵野中央公園から三鷹駅まで武蔵野競技場線跡を歩き歴史を学ぶ 八王子地本山岳部「登山レク」 2023/11/22 陣馬山にて 八王子地本野球部「第3回野球大会」 2023/10/23 八王子市滝ガ原運動場野球場にて 「脱退パワハラ訴訟」勝訴判決!! 2023年8月10日 東京地方裁判所709号法廷において、原告4名の仲間の勝訴判決が言い渡された。JR東日本での不当労働行為も認定された。 「ようこそ!JTSUに西武バスユニオンが加盟」 輸送サービスに携わるすべての仲間と家族の「働き方」と「暮らし」を創造し、職場の力と地域社会との連携・連帯で、私たちの総合労働条件を実現し、グリーンな地球環境と平和な共生社会に向けてJTSU運動を推し進めよう! 2023/6/7「都労委がJR東日本の不当労働行為を認定し〝全部救済の完全勝利命令〟を交付」 私たちは、引き続き安全に安心して働けるJR東日本の実現を目指します。 「輸送サービス労組は、首都圏における組合員数No.1」 輸送サービス労組は、JR東日本で働くすべての仲間のために雇用と生活を守る責任を果たす労働組合です 「新入社員の皆さん 入社おめでとうございます」 JR東日本へようこそ! ー 仕事でわからないこと・困ったことは、なんでも聞いてください! 2023/2/16 中労委が「バス棚倉不当労働行為事件」におけるジェイアールバス関東会社の不当労働行為を認定 安全に安心して働ける職場を取り戻し、健全なJR東日本グループを実現しよう! 2023/2/14・15 スノークラブ結成! 岩原スキー場で行った「第1回 輸送サービス労組スキー大会」でスキー・スノーボード部の結成総会を開催し、サークル名を「スノークラブ」に決定した 2023/1/18 東京都労働委員会へ不当労働行為救済申立て提出・受理 不当労働行為は、断じて認められない! 日々繰り返されるあらゆる不当労働行為を見過ごすことなく、全組合員の総力でたたかい抜こう! 「輸送サービス労組未来ビジョン」 全職場からつくりだすために歩みだそう! 八王子レールクラブ「レールフェスタ」 2022/06/16-17 武蔵野会館にて 「カスタマーハラスメント」は犯罪行為です 私たちは許しません、労働者を精神的に追い込む行為を ポールdeウォークサークル八王子歩み会結成 2024/7/12 都立武蔵野中央公園から三鷹駅まで武蔵野競技場線跡を歩き歴史を学ぶ 八王子地本山岳部「登山レク」 2023/11/22 陣馬山にて 八王子地本野球部「第3回野球大会」 2023/10/23 八王子市滝ガ原運動場野球場にて 「脱退パワハラ訴訟」勝訴判決!! 2023年8月10日 東京地方裁判所709号法廷において、原告4名の仲間の勝訴判決が言い渡された。JR東日本での不当労働行為も認定された。 「ようこそ!JTSUに西武バスユニオンが加盟」 輸送サービスに携わるすべての仲間と家族の「働き方」と「暮らし」を創造し、職場の力と地域社会との連携・連帯で、私たちの総合労働条件を実現し、グリーンな地球環境と平和な共生社会に向けてJTSU運動を推し進めよう! 2023/6/7「都労委がJR東日本の不当労働行為を認定し〝全部救済の完全勝利命令〟を交付」 私たちは、引き続き安全に安心して働けるJR東日本の実現を目指します。 「輸送サービス労組は、首都圏における組合員数No.1」 輸送サービス労組は、JR東日本で働くすべての仲間のために雇用と生活を守る責任を果たす労働組合です 「新入社員の皆さん 入社おめでとうございます」 JR東日本へようこそ! ー 仕事でわからないこと・困ったことは、なんでも聞いてください! 2023/2/16 中労委が「バス棚倉不当労働行為事件」におけるジェイアールバス関東会社の不当労働行為を認定 安全に安心して働ける職場を取り戻し、健全なJR東日本グループを実現しよう! 2023/2/14・15 スノークラブ結成! 岩原スキー場で行った「第1回 輸送サービス労組スキー大会」でスキー・スノーボード部の結成総会を開催し、サークル名を「スノークラブ」に決定した 2023/1/18 東京都労働委員会へ不当労働行為救済申立て提出・受理 不当労働行為は、断じて認められない! 日々繰り返されるあらゆる不当労働行為を見過ごすことなく、全組合員の総力でたたかい抜こう! 「輸送サービス労組未来ビジョン」 全職場からつくりだすために歩みだそう! 八王子レールクラブ「レールフェスタ」 2022/06/16-17 武蔵野会館にて 「カスタマーハラスメント」は犯罪行為です 私たちは許しません、労働者を精神的に追い込む行為を ■ 更新情報 NEW 2025/04/28 MAIL NEWS 新たな仲間が続々と加入! ボタン NEW 2025/04/28 MAIL NEWS またまた暴力行為発生! ボタン NEW 2025/04/26 SAN-TAMA NEWS 支部主催「第5回 これからの駅を考える会」を開催 ボタン NEW 2025/04/26 MAIL NEWS 八地申18号「立川統括センター2階運輸セクションにおいて安心して業務が担える職場レイアウトの改善を求める申し入れ」項目に入れず中断! ボタン NEW 2025/04/25 MAIL NEWS 一方、JR東日本会社は――福知山線列車脱線事故から20年 ボタン 1 2 3 4 5 1 ... 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 ... 48 ■ 地本情報紙 HACHIOJI MAIL NEWS 八王子地本の発行する組合員向けの情報紙です。輸送サービス労組運動や諸情勢をお伝えしています。 ボタン ■ 支部情報紙 SAN-TAMA NEWS 三多摩支部が発行する組合員向けの情報紙です。より職場に近い諸情勢をお伝えしています。 ボタン ■ 支部情報紙 From Yamanashi 山梨支部が発行する組合員向けの情報紙です。より職場に近い諸情勢をお伝えしています。 ボタン ■ 職場討議資料 各機関が発行する職場集などで活用するための組合員向けの討議資料です。 ボタン ■ 声明と見解 私たちから社会の皆さんへ向けた声明や組合員の皆さんに向けた見解です。 ボタン 過年度の団体交渉の状況はこちらから↓ ■ 団体交渉情報 2024年度 2023年度 申番号 標 題 交渉状況 申し入れ 交渉情報 申23号 中央快速線等グリーン車サービス導入へ向け安全で不安なく業務ができる環境の確保を求める申し入れ 2025/03/03申し入れ 2025/03/14交渉開催 申22号 「仕事と育児・介護の両立、柔軟な働き方等のさらなる推進」の適切な運用を求める申し入れ 2025/02/27申し入れ 申21号 乗務員の適切な労働時間管理を求める申し入れ 2025/02/27申し入れ 2025/03/14交渉開催 申20号 2025年3月ダイヤ改正(豊田車両センター関係)及び「駅派出検査体制等の見直し」に関する申し入れ 2025/02/20申し入れ 2025/03/07交渉開催 申19号 拝島営業統括センターの全社員が安心して業務に従事できる環境を整備し、サービスレベルを低下させないよう 求める申し入れ 2025/02/17 申し入れ Page 1 of 5 申番号 標 題 交渉状況 申し入れ 交渉情報 申23号 中央快速線等グリーン車サービス導入へ向け安全で不安なく業務ができる環境の確保を求める申し入れ 2025/03/03申し入れ 2025/03/14交渉開催 申22号 「仕事と育児・介護の両立、柔軟な働き方等のさらなる推進」の適切な運用を求める申し入れ 2025/02/27申し入れ 申21号 乗務員の適切な労働時間管理を求める申し入れ 2025/02/27申し入れ 2025/03/14交渉開催 申20号 2025年3月ダイヤ改正(豊田車両センター関係)及び「駅派出検査体制等の見直し」に関する申し入れ 2025/02/20申し入れ 2025/03/07交渉開催 申19号 拝島営業統括センターの全社員が安心して業務に従事できる環境を整備し、サービスレベルを低下させないよう 求める申し入れ 2025/02/17 申し入れ Page 1 of 5 申番号 標 題 交渉状況 申し入れ 交渉情報 申20号 中央快速線等へのグリーン車導入に関する申し入れ 2024/05/14申し入れ2024/06/27交渉開催 申19号 立川統括センターの乗務員フロア等の設備改善を行い、安全を第一とした乗務業務に集中できる環境整備を求める申し入れ 2024/05/01申し入れ2024/05/30交渉開催 申18号 中央本線・青梅線をはじめとした八王子支社管内各路線の安全・安定輸送の確保に向けた抜本的な対策実施を求める申し入れ 2024/03/19申し入れ 2024/04/26交渉開催 申17号 大月駅での乗務員による211系分割・併合作業の安全・安定輸送の確保に向けた緊急申し入れ 2024/03/05申し入れ2024/03/13交渉開催 申16号 社員一人ひとりが働きがい・生きがい・心の豊かさを実感できる労働環境確保に向けた申し入れ 2024/02/26申し入れ2024/03/06交渉開催 Page 1 of 4 申番号 標 題 交渉状況 申し入れ 交渉情報 申20号 中央快速線等へのグリーン車導入に関する申し入れ 2024/05/14申し入れ2024/06/27交渉開催 申19号 立川統括センターの乗務員フロア 等の設備改善を行い、安全を第一とした乗務業務に集中できる環境整備を求める申し入れ 2024/05/01申し入れ2024/05/30交渉開催 申18号 中央本線・青梅線をはじめとした八王子支社管内各路線の安全・安定輸送の確保に向けた抜本的な対策実施を求める申し入れ 2024/03/19申し入れ 2024/04/26交渉開催 申17号 大月駅での乗務員による211系分割・併合作業の安全・安定輸送の確保に向けた緊急申し入れ 2024/03/05申し入れ2024/03/13交渉開催 申16号 社員一人ひとりが働きがい・生きがい・心の豊かさを実感できる労働環境確保に向けた申し入れ 2024/02/26申し入れ2024/03/06交渉開催 Page 1 of 4 輸送サービス労組の加盟する日本輸送サービス労働組合連合会(JTSU)では、「JTSU相互共済」や「JTSU乗務員共済」という共済も充実しています。 中間共同体でもある労働組合として、組合員の相互扶助の精神を大切にし、人間らしい生活を送る手助けをしています。 団体交渉資料
- SAN-TAMA NEWS 2024年度 | 輸送サービス労組 八王子地本
JTSU-E八王子地本は、JR東日本で働く労働者のための労働組合〝JR東日本輸送サービス労働組合〟の八王子地方本部です。〝安全第一・健康第一〟で 〝安心・ゆとり・働き甲斐〟のある風通しの良い健全な職場の実現を目指しています。また誰でも〝安全・安心・快適に利用できる鉄道の実現〟をめざし、ヘルプマークの普及・拡大や只見線の早期復旧に取り組みます。 ■ SAN-TAMA NEWS 情勢に応じて発行する三多摩支部の情報誌です。 ■ 2024年度 ■ 2023年度 ■ 2022年度 ■ 2021年度 ■ 2020年度 ■ 2019年度 No.024 第5回「これからの駅を考える会」を開催! No.023 八地申第12号団体交渉を経て分会は No.022 三多摩支部「第5回定期委員会」委員会宣言はこれだ! No.021 三多摩支部「第5回定期委員会」を開催!! No.020 JR東日本第3四半期決算発表! でも… No.019 三多摩支部:諸手当改善と労働条件向上を求める職場の声はこれだ! (その⑥) No.018 三多摩支部:諸手当改善と労働条件向上を求める職場の声はこれだ! (その⑤) No.017 三多摩支部:諸手当改善と労働条件向上を求める職場の声はこれだ! (その④) No.016 三多摩支部:諸手当改善と労働条件向上を求める職場の声はこれだ! (その③) No.015 三多摩支部:諸手当改善と労働条件向上を求める職場の声はこれだ! (その②) No.014 三多摩支部:諸手当改善と労働条件向上を求める職場の声はこれだ! (その①) No.013 2025年旗開き&新年会を開催! No.012 JR各社の往復乗車券&連続乗車券の発売終了、どう思う? No.011 2024年度年末手当回答を受けた組合員の声① No.010 社員を大事にするなら今こそ還元を! No.009 年末手当、あなたはどう思いますか? No.008 みどりの窓口に最大120分待ち!? No.007 自分の職場なのに名前を書くの? No.006 高尾駅遺失物取扱所のエアコン新設!! No.005 会社は現場社員と利用者の声に耳を傾けるべきだ!その② No.004 会社は現場社員と利用者の声に耳を傾けるべきだ!その① No.003 第6回定期大会【代議員発言】 No.002 第6回定期大会【大会宣言】 No.001 第6回定期大会開催! 発行番号 標 題 発行日 ファイル Page 1 of 1 発行番号 表題 発行日 画像 No.024 第5回「これからの駅を考える会」を開催! 2025/04/23 No.023 八地申第12号団体交渉を経て分会は 2025/03/13 No.022 三多摩支部「第5回定期委員会」委員会宣言はこれだ! 2025/03/08 No.021 三多摩支部「第5回定期委員会」を開催!! 2025/03/08 No.020 JR東日本第3四半期決算発表! でも… 2025/02/18 No.019 三多摩支部:諸手当改善と労働条件向上を求める職場の声はこれだ! (その⑥) 2025/02/07 No.018 三多摩支部:諸手当改善と労働条件向上を求める職場の声はこれだ! (その⑤) 2025/02/07 No.017 三多摩支部:諸手当改善と労働条件向上を求める職場の声はこれだ! (その④) 2025/02/07 No.016 三多摩支部:諸手当改善と労働条件向上を求める職場の声はこれだ! (その③) 2025/01/30 No.015 三多摩支部:諸手当改善と労働条件向上を求める職場の声はこれだ! (その②) 2025/01/24 Page 1 of 3
- 団体交渉資料 2024年度 | 輸送サービス労組 八王子地本
JTSU-E八王子地本は、JR東日本で働く労働者のための労働組合〝JR東日本輸送サービス労働組合〟の八王子地方本部です。〝安全第一・健康第一〟で 〝安心・ゆとり・働き甲斐〟のある風通しの良い健全な職場の実現を目指しています。また誰でも〝安全・安心・快適に利用できる鉄道の実現〟をめざし、ヘルプマークの普及・拡大や只見線の早期復旧に取り組みます。 ■ 団体交渉資料 輸送サービス労組八王子地本からJR東日本八王子支社へ申し入れた団体交渉に関する資料です。 ■ 2024年度 ■ 2023年度 ■ 2022年度 ■ 2021年度 ■ 2020年度 ■ 2019年度 申23号 中央快速線等グリーン車サービス導入へ向け安全で不安なく業務ができる環境の確保を求める申し入れ 申22号 「仕事と育児・介護の両立、柔軟な働き方等のさらなる推進」の適切な運用を求める申し入れ 申21号 乗務員の適切な労働時間管理を求める申し入れ 申20号 2025年3月ダイヤ改正(豊田車両センター関係)及び「駅派出検査体制等の見直し」に関する申し入れ 申19号 拝島営業統括センターの全社員が安心して業務に従事できる環境を整備し、サービスレベルを低下させないよう 求める申し入れ 申18号 立川統括センター2階運輸セクションにおいて安心して業務が担える職場レイアウトの改善を求める申し入れ 申17号 現業機関における柔軟な働き方の更なる推進に向けた統括センター設置等及び営業体制見直しに関する申し入れ 申16号 武蔵野統括センター設置に関する申し入れ(運輸関係) 申15号 武蔵野運輸区における「2025年3月ダイヤ改正」等に関する申し入れ 申14号 「2025年3月ダイヤ改正」に関する申し入れ 申13号 青梅駅で発生した、旅客からの暴言・強要を許さず、安心して働ける環境を求める申し入れ 申12号 三鷹営業統括センター管内の各駅ご利用のお客さまを置き去りにしない安全で安心な駅職場を求める申し入れ 申11号 立川統括センター(運輸)において発生している「労使間の取り扱いに関する協約」を逸脱した職場活動の規制の是正を求める申し入れ 申10号 甲府統括センター(運輸)で発生した複数社員への超過勤務手当未払いに対する緊急申し入れ 申9号 中央快速線等グリーン車サービス導入に向けた運用方法に関する申し入れ 申8号 車掌が安全で確実かつ安心して業務ができる設備環境を求める申し入れ 申7号 2024年12月武蔵野線運用改訂に関する緊急申し入れ 申6号 高麗川駅構内で発生した夜間作業遅延に対する申し入れ 申5号 お客さまが安全に乗降でき、車掌が安心して確実に乗降扱いができる設備・環境を求める申し入れ 申4号 武蔵野運輸区発足後の労働条件・業務改善を求める申し入れ 申3号 大月駅で発生した列車分離を二度と発生させないために、乗務員単独での211系分割・併合作業の中止と安全確保と確実な作業ができる環境を取り戻す緊急申し入れ 申2号 安全第一の鉄道を創り出し、働きがいの持てる職場環境と利用者が信頼できる鉄道会社を構築する申し入れ 申1号 豊田統括センター(運輸)における「輸送サービス労組組合員を敵視したハラスメント、差別、職場活動の規制・排除といった不当労働行為を直ちに止め、健全な職場環境を取り戻す」申し入れ 申番号 標 題 交渉状況 申し入れ 交渉情報 申23号 中央快速線等グリーン車サービス導入へ向け安全で不安なく業務ができる環境の確保を求める申し入れ 2025/03/03申し入れ 2025/03/14交渉開催 申22号 「仕事と育児・介護の両立、柔軟な働き方等のさらなる推進」の適切な運用を求める 申し入れ 2025/02/27申し入れ 申21号 乗務員の適切な労働時間管理を求める申し入れ 2025/02/27申し入れ 2025/03/14交渉開催 申20号 2025年3月ダイヤ改正(豊田車両センター関係)及び「駅派出検査体制等の見直し」に関する申し入れ 2025/02/20申し入れ 2025/03/07交渉開催 申19号 拝島営業統括センターの全社員が安心して業務に従事できる環境を整備し、サービスレベルを低下させないよう 求める申し入れ 2025/02/17 申し入れ 申18号 立川統括センター2階運輸セクションにおいて安心して業務が担える職場レイアウトの改善を求める申し入れ 2025/02/17 申し入れ 2025/04/18 第1回交渉開催 申17号 現業機関における柔軟な働き方の更なる推進に向けた統括センター設置等及び営業体制見直しに関する申し入れ 2025/02/17 申し入れ 2025/03/07交渉開催 申16号 武蔵野統括センター設置に関する申し入れ(運輸関係) 2025/02/10 申し入れ 申15号 武蔵野運輸区における「2025年3月ダイヤ改正」等に関する申し入れ 2025/02/10 申し入れ 申14号 「2025年3月ダイヤ改正」に関する申し入れ 2025/02/05申し入れ 2025/02/26交渉開催 Page 1 of 3
- From Yamanashi 2024年度 | 輸送サービス労組 八王子地本
JTSU-E八王子地本は、JR東日本で働く労働者のための労働組合〝JR東日本輸送サービス労働組合〟の八王子地方本部です。〝安全第一・健康第一〟で 〝安心・ゆとり・働き甲斐〟のある風通しの良い健全な職場の実現を目指しています。また誰でも〝安全・安心・快適に利用できる鉄道の実現〟をめざし、ヘルプマークの普及・拡大や只見線の早期復旧に取り組みます。 ■ From Yamanashi 情勢に応じて発行する山梨支部の情報誌です。 ■ 2024年度 ■ 2023年度 ■ 2022年度 ■ 2021年度 ■ 2020年度 ■ 2019年度 No.023 新入社員の皆さん 入社おめでとうございます! No.022 労働者代表者選挙 職場でこんなことは起きていませんか? No.021 山梨支部主催 春闘レク開催!! No.020 東日本大震災から14年 No.019 2025年度 新賃金及び夏季手当 妥結 No.018 「通知書」および「2025年度夏季手当申し入れ」を提出 No.017 労働者代表選挙について労基署に意見を聴きに行きました No.016 物価高に負けない輸送サービス労働に相応しい「2025年度 賃金のベースアップ」の実施と、真の笑顔と活気あふれる職場を創造する申し入れ 提出 No.015 甲府統括センター(運輸)で発生した超勤未払い問題に最初に行動したのは私たち輸送サービス労組 No.014 申10号「甲府統括センター(運輸)で発生した複数社員への超過勤務手当未払いに対する緊急申し入れ」団体交渉開催! No.013 ヒューマン・エコロジークラブ主催 焚火会に参加しました No.012 2024年度年末手当妥結 No.011 2024年度年末手当会社回答納得できません! No.010 2024年度年末手当会社から回答が示される! No.009 年末手当職場からの声 No.008 過半数代表者(労働者代表者)選挙で不正行為が発覚 No.007 2024年度年末手当に関する申し入れ No.号外 第50回衆議院総選挙投票に行こう! No.006 山梨統括センター設置の提案が示される No.005 連結トラブル原因究明を No.004 あなたの担当する線区は大丈夫ですか? No.003 山梨支部第6回定期大会 主な発言 No.002 山梨支部第6回定期大会 大会宣言満場一致で採択! No.001 山梨支部 第6回定期大会開催! 発行番号 標 題 発行日 ファイル Page 1 of 1 発行番号 表題 発行日 ファイル No.023 新入社員の皆さん 入社おめでとうございます! 2025/04/01 No.022 労働者代表者選挙 職場でこんなことは起きていませんか? 2025/03/21 No.021 山梨支部主催 春闘レク開催!! 2025/03/11 No.020 東日本大震災から14年 2025/03/11 No.019 2025年度 新賃金及び夏季手当 妥結 2025/03/08 No.018 「通知書」および「2025年度夏季手当申し入れ」を提出 2025/03/04 No.017 労働者代表選挙について労基署に意見を聴きに行きました 2025/02/25 No.016 物価高に負けない輸送サービス労働に相応しい「2025年度 賃金のベースアップ」の実施と、真の笑顔と活気あふれる職場を創造する申し入れ 提出 2025/02/25 No.015 甲府統括センター(運輸)で発生した超勤未払い問題に最初に行動したのは私たち輸送サービス労組 2025/01/19 No.014 申10号「甲府統括センター(運輸)で発生した複数社員への超過勤務手当未払いに対する緊急申し入れ」団体交渉開催! 2024/12/27 Page 1 of 3
- Hachioji MAIL NEWS 2020年度 | 輸送サービス労組 八王子地本
■ Hachioji MAIL NEWS 情勢に応じて発行する八王子地本の情報誌です。 ■ 2024年度 ■ 2023年度 ■ 2022年度 ■ 2021年度 ■ 2020年度 ■ 2019年度 No.151 (2021.3.23) ~ No.217 (2021.7.15) No.217 -2021.7.15- 申33号解明交渉開催 No.216 -2021.7.14- エルダー連絡会結成! No.215 -2021.7.14- 申31号解明交渉③ No.214 -2021.7.14- 申31号解明交渉② No.213 -2021.7.14- 申31号解明交渉① No.212 -2021.7.5 東京都議会議員投開票 No.211 -2021.7.5 「輸送サービス労組第4回定期大会」開催 No.210 -2021.7.3- 地本大会 職場討議資料発出! No.209 -2021.7.1- 東所沢電車区分会「緊急安全集会」開催! No.208 -2021.6.30- 第2回軟式野球大会開催! No.207 -2021.6.29- 第5回ジョブローテーション会議、開催! No.206 -2021.6.26- 申32号交渉開催 No.205 -2021.6.25- 申35号申し入れ No.204 -2021.6.25- 申34号申し入れ No.203 -2021.6.24- 職場討議資料発出! No.202 -2021.6.20- 都議会議員選挙推薦候補予定者 No.201 -2021.6.19- 申33号申し入れ No.200 -2021.6.19- 八王子駅パンフ配布処分事件「第2回調査、報告集会」開催 No.199 -2021.6.10- 2021年度夏季手当、妥結 No.198 -2021.6.10- リーフレット配布で不当労働行為認定! No.197 -2021.6.7- 申30号団体交渉開催 No.196 -2021.6.5- 2021年度営業関係施策(その2)提案を受ける No.195 -2021.6.4- 夏季手当満額獲得に向け、さらに声をあげよう! No.194 -2021.6.4- 申30号緊急申し入れ、団体交渉日時決定 No.193 -2021.5.31- 夏季手当満額獲得に向け、声をあげ続けよう! No.101 (2021.2.11) ~ No.150 No.150 -2021.3.23- 怒りの声、さらに No.149 -2021.3.23- 会社回答に怒りの声、続々と! No.148 -2021.3.19- 申28号申し入れ② No.147 -2021.3.19- 申28号申し入れ① No.146 -2021.3.19- 申27号申し入れ No.145 -2021.3.19- パンフ配布事件、第1回調査、報告集会開催! No.144 -2021.3.18- 21春闘、会社回答に妥結の判断に至らず!昇給係数「4」の実施を求め緊急申し入れ! No.143 -2021.3.15- 申25号交渉開催④ No.142 -2021.3.15- 申25号交渉開催③ No.141 -2021.3.15- 申25号交渉開催② No.140 -2021.3.15- 申25号交渉開催① No.139 -2021.3.12- 八王子地本は小林ようこ立候補予定者を応援します No.138 -2021.3.12- 東日本大震災から10年 No.137 -2021.3.5- 申26号提出 No.136 -2021.3.4- 申25号提出 No.135 -2021.3.4- 申24号提出 No.134 -2021.3.3- 申23号交渉開催⑤ No.133 -2021.3.3- 申23号交渉開催④ No.132 -2021.3.3- 申23号交渉開催③ No.131 -2021.3.3- 申23号交渉開催② No.130 -2021.3.3- 申23号交渉開催① No.129 -2021.3.3- 運車職場で新たな仲間が加入! No.128 -2021.3.2- 申12号交渉開催③ No.127 -2021.3.2- 申12号交渉開催② No.126 -2021.3.2- 申12号交渉開催① No.051 (2020.11.6) ~ No.100 No.100 -2021.2.6- 過半数代表選挙の重要性を認識しよう!② No.099 -2021.2.6- 過半数代表選挙の重要性を認識しよう!① No.098 -2021.1.29- 申15号団体交渉開催!③ No.097 -2021.1.29- 申15号団体交渉開催!② No.096 -2021.1.29- 申15号団体交渉開催!① No.095 -2021.1.28- 申11号 団体交渉開催③ No.094 -2021.1.28- 申11号 団体交渉開催② No.093 -2021.1.28- 申11号 団体交渉開催① No.92 -2021.1.27- 21春闘勝利に向け、要求根拠を明確にしよう! No.091 -2021.1.23- 都労委第1回調査、日時決定 No.090 -2021.1.23- 申18~22号申し入れ No.089 -2021.1.23- 申17号申し入れ② No.088 -2021.1.23- 申17号申し入れ① No.087 -2021.1.23- 申16号申し入れ No.086 -2021.1.20- 申15号申し入れ No.085 -2021.1.20- 申14号申し入れ No.084 -2021.1.20- 申13号申し入れ No.083 -2021.1.18- 止まらない不当労働行為! No.082 -2021.1.14- 八王子駅組合パンフ配布不当処分の経過が紹介されています! No.081 -2020.12.25- 「2021年3月ダイヤ改正等について」提案される② No.080 -2020.12.25- 「2021年3月ダイヤ改正等について」提案される① No.079 -2020.12.24- 申12号申し入れ No.078 -2020.12.24- 申11号申し入れ② No.077 -2020.12.24- 申11号申し入れ① No.076 -2020.12.23- 2020年度営業関係施策(その3)提案される No.001 (2020.7.18) ~ No.050 No.050 -2020.11.2- 東京・水戸・八王子地本レールサークル合同主催「115号で行く信州号の旅」開催! No.049 -2020.11.2- 2020年度New member研修開催! No.048 -2020.10.30- 申10号「出先地のアルコール検知器故障による運休の責任を乗務員へ転嫁せず、リスクマネジメントを徹底した安全な鉄道を創り出す緊急申し入れ」提出! No.047 -2020.10.30- 申9号「安全で安心できる質の高い鉄道輸送サービスの提供に向けた睡眠時間拡大の申し入れ」提出! No.046 -2020.10.27- 2020年度年末手当、申し入れ No.045 -2020.10.27- 申8号団体交渉開催 No.044 -2020.10.26- 申2号団体交渉開催その2 No.043 -2020.10.26- 申2号団体交渉開催その1 No.042 -2020.10.25- 現場で練り上げた事前防災の具体策、現場長は受け取り拒否! No.041 -2020.10.24- 営業職場でさらに新たな仲間が加入! No.040 -2020.10.21- アルコール検知器故障を隠ぺいし、社員に責任転嫁? No.039 -2020.10.19- 申8号「設備関係総務業務の体制見直し」に関する申し入れ、提出! No.038 -2020.10.19- 地本野球部 結成大会開催! No.037 -2020.10.11- 営業職場で新たな仲間が加入! No.036 -2020.10.8- 申3号団体交渉開催 No.035 -2020.10.7- 申7号「石和温泉駅の駅業務全般委託に関する解明申し入れ」提出! No.034 -2020.10.7- 申6号「稲城長沼駅・南多摩駅・矢野口駅営業関係施策に関する解明申し入れ」提出!その② No.033 -2020.10.7- 申6号「稲城長沼駅・南多摩駅・矢野口駅営業関係施策に関する解明申し入れ」提出!その① No.032 -2020.10.7- 申5号「豊田駅営業体制見直しに関する解明申し入れ」提出! No.031 -2020.10.7- 申4号「八王子駅営業体制見直しに関する解明申し入れ」提出! NO.030 -2020.10.2- 2020年度営業関係施策(その2)を提案される NO.029 -2020.9.29- 中央本線で列車妨害が頻発! No.028 -2020.9.28- 申3号「設備関係総務業務の体制見直し」に関する申し入れ、提出! No.027 -2020.9.25- コロナ禍を悪用した、労働組合に対する差別・排除だ! No.026 -2020.9.24- 列車妨害が多発しています!
- 団体交渉資料 2021年度 | 輸送サービス労組 八王子地本
2021年度 団体交渉資料 私たち八王子地本が申し入れた団体交渉の一覧です。 ← 2022年度 2019年度 → 2020年度 → 2020年度 → 2021年度 (2021.7.17~)
- 団体交渉資料 2020年度 | 輸送サービス労組 八王子地本
JTSU-E八王子地本は、JR東日本で働く労働者のための労働組合〝JR東日本輸送サービス労働組合〟の八王子地方本部です。〝安全第一・健康第一〟で 〝安心・ゆとり・働き甲斐〟のある風通しの良い健全な職場の実現を目指しています。また誰でも〝安全・安心・快適に利用できる鉄道の実現〟をめざし、ヘルプマークの普及・拡大や只見線の早期復旧に取り組みます。 2020年度 団体交渉資料 私たち八王子地本が申し入れた団体交渉の一覧です。 ← 2021年度 2019年度 → 2020年度 (2020.7.18~)
- 労働相談 | 輸送サービス労組 八王子地本
JTSU-E八王子地本は、JR東日本で働く労働者のための労働組合〝JR東日本輸送サービス労働組合〟の八王子地方本部です。〝安全第一・健康第一〟で 〝安心・ゆとり・働き甲斐〟のある風通しの良い健全な職場の実現を目指しています。また誰でも〝安全・安心・快適に利用できる鉄道の実現〟をめざし、ヘルプマークの普及・拡大や只見線の早期復旧に取り組みます。 労働相談 ハラスメント等、職場での問題や気掛かりなことは、ぜひご相談ください。 ■加入のご相談の際は「個人情報保護方針」 をお読みになり、同意のうえご相談ください。 ■お急ぎの方は「労働相談窓口」へお電話ください。 ※お電話の際は「労働相談窓口へ」とお申し付けください。 担当が不在の場合は、折り返しご連絡いたします。 JR東日本輸送サービス労働組合 八王子地方本部 TEL:0428-78-3330 氏名 職場 電話番号 メールアドレス 相談内容 送信する
- Hachioji MAIL NEWS 2023年度 | 輸送サービス労組 八王子地本
JTSU-E八王子地本は、JR東日本で働く労働者のための労働組合〝JR東日本輸送サービス労働組合〟の八王子地方本部です。〝安全第一・健康第一〟で 〝安心・ゆとり・働き甲斐〟のある風通しの良い健全な職場の実現を目指しています。また誰でも〝安全・安心・快適に利用できる鉄道の実現〟をめざし、ヘルプマークの普及・拡大や只見線の早期復旧に取り組みます。 ■ Hachioji MAIL NEWS 情勢に応じて発行する八王子地本の情報誌です。 ■ 2024年度 ■ 2023年度 ■ 2022年度 ■ 2021年度 ■ 2020年度 ■ 2019年度 154号 労いの言葉が組合活動⁉ 豊田運輸区分会より要請を受ける! 2024/07/15 153号 ポールdeウォークサークル八王子歩み会結成!! 2024/07/12 152号 第6回定期大会 討議資料発出! 2024/07/06 151号 八地申第20号交渉開催! 2024/06/30 150号 「夏祭2024~楽しんでつくろう一体感~」詳細決定! 2024/06/30 149号 東京都知事選挙投票に行こう! 2024/06/23 147号 「JR東日本八王子駅パンフ配布処分事件」中央労働委員会第5回調査が行われる! 2024/06/17 147号 地本サッカー部主催サッカー交流大会開催! 2024/06/08 145-146号 申19号交渉開催! 2024/06/05 144号 3地本レールクラブ合同団体列車運転 国鉄型電車の旅を満喫! 2024/06/02 143号 地本登山部 五月晴れのもと高尾山登山! 2024/05/19 142号 申20号提出! 2024/05/14 141号 申19号提出! 2024/05/02 140号 申18号交渉開催! 2024/05/02 139号 申7号交渉開催! 2024/05/02 138号 夏祭2024(仮称)開催します!! 2024/05/02 137号 ポールdeウォーク八王子歩み会結成します!! 2024/05/02 136号 「変革2027」は「事業適応計画」実現のため!? 2024/04/30 135号 ポールdeウォーク「武蔵陵の春を歩く」に参加してきました! 2024/04/30 134号 地本サッカー部交流大会開催します! 2024/04/25 133号 登山レク開催します! 2024/04/25 132号 脱退パワハラ訴訟控訴審判決 控訴棄却・一審判決維持! 2024/04/25 131号 五日市線沿線の皆さんと交流しました! 2024/04/21 130号 第3回八心塾開催! 2024/04/13 129号 ホームページ投稿から考える、利便性を犠牲にしてまで推し進める会社施策 2024/04/09 発行日 標 題 ファイル 2024/07/15 154号 労いの言葉が組合活動⁉ 豊田運輸区分会より要請を受ける! 2024/07/12 153号 ポールdeウォークサークル八王子歩み会結成!! 2024/07/06 152号 第6回定期大会 討議資料発出! 2024/06/30 151号 八地申第20号交渉開催! 2024/06/30 150号 「夏祭2024~楽しんでつくろう一体感~」詳細決定! 2024/06/23 149号 東京都知事選挙投票に行こう! 2024/06/17 147号 「JR東日本八王子駅パンフ配布処分事件」中央労働委員会第5回調査が行われる! 2024/06/08 147号 地本サッカー部主催サッカー交流大会開催! 2024/06/05 145-146号 申19号交渉開催! 2024/06/02 144号 3地本レールクラブ合同団体列車運転 国鉄型電車の旅を満喫! Page 1 of 15 発行番号 標 題 発行日 ファイル No.154 154号 労いの言葉が組合活動⁉ 豊田運輸区分会より要請を受ける! 2024/07/15 No.153 153号 ポールdeウォークサークル八王子歩み会結成!! 2024/07/12 No.152 152号 第6回定期大会 討議資料発出! 2024/07/06 No.151 151号 八地申第20号交渉開催! 2024/06/30 No.150 150号 「夏祭2024~楽しんでつくろう一体感~」詳細決定! 2024/06/30 No.149 149号 東京都知事選挙投票に行こう! 2024/06/23 No.147 147号 「JR東日本八王子駅パンフ配布処分事件」中央労働委員会第5回調査が行われる! 2024/06/17 No.147 147号 地本サッカー部主催サッカー交流大会開催! 2024/06/08 No.145-146 145-146号 申19号交渉開催! 2024/06/05 No.144 144号 3地本レールクラブ合同団体列車運転 国鉄型電車の旅を満喫! 2024/06/02 Page 1 of 15
- From Yamanashi 2021年度 | 輸送サービス労組 八王子地本
JTSU-E八王子地本は、JR東日本で働く労働者のための労働組合〝JR東日本輸送サービス労働組合〟の八王子地方本部です。〝安全第一・健康第一〟で 〝安心・ゆとり・働き甲斐〟のある風通しの良い健全な職場の実現を目指しています。また誰でも〝安全・安心・快適に利用できる鉄道の実現〟をめざし、ヘルプマークの普及・拡大や只見線の早期復旧に取り組みます。 ■ From Yamanashi 情勢に応じて発行する山梨支部の情報誌です。 ■ 2024年度 ■ 2023年度 ■ 2022年度 ■ 2021年度 ■ 2020年度 ■ 2019年度 No.066 -2022.07.12- 参議院議員選挙 報告 No.065 -2022.07.05- 甲府統括センターが提案される No.064 -2022.06.25- 参議院選挙に行こう! No.063 -2022.06.18- 宮沢ゆか議員を支持します No.062 -2022.06.13- 参議院議員との意見交換 No.061 -2022.06.09- 夏季手当、妥結! No.060 -2022.06.07- 夏季手当、回答される No.059 -2022.06.02- 夏季手当要求、職場からの声! No.058 -2022.05.28- 意見交換会開催! No.057 -2022.05.15- 2022年度夏季手当申し入れ No.056 -2022.05.04- 知床観光船から命を守ることを考える No.055 -2022.05.02- 申24号緊急申し入れの団体交渉早期開催を! No.054 -2022.04.15- 要請書を受け取ったのに36協定締結 No.053 -2022.04.07- 駅職場でクラスター発生か? No.052 -2022.04.01- 入社おめでとうございます! No.051 -2022.03.25- ポケット時刻表が無くなる?? No.050 -2022.03.24- 第2回定期委員会 委員会宣言 No.049 -2022.03.24- 第2回定期委員会開催! No.048 -2022.03.18- 本部申28号妥結 No.047 -2022.03.11- 東日本大震災から11年 No.043-046 -2022.03.11- 八地申20号団体交渉開催 No.042 -2022.03.08- 22春、これが私たちの声だ! No.041 -2022.03.06- 暴力行為を許しません! No.040 -2022.02.20- 本部申28号申し入れ No.039 -2022.02.20- 本部申27号申し入れ
- From Yamanashi 2019年度 | 輸送サービス労組 八王子地本
JTSU-E八王子地本は、JR東日本で働く労働者のための労働組合〝JR東日本輸送サービス労働組合〟の八王子地方本部です。〝安全第一・健康第一〟で 〝安心・ゆとり・働き甲斐〟のある風通しの良い健全な職場の実現を目指しています。また誰でも〝安全・安心・快適に利用できる鉄道の実現〟をめざし、ヘルプマークの普及・拡大や只見線の早期復旧に取り組みます。 ■ From Yamanashi 情勢に応じて発行する山梨支部の情報誌です。 ■ 2024年度 ■ 2023年度 ■ 2022年度 ■ 2021年度 ■ 2020年度 ■ 2019年度 NO.030 -2020/07/18- 出札窓口が閉鎖されると・・ その2 NO.029 -2020/07/18- 出札窓口が閉鎖されると・・ その1 NO.028 -2020/07/18- 山梨支部第2回定期大会を開催します! NO.027 -2020/07/08- ワンマン検討報道、想定出来る問題は? NO.026 -2020/07/01- 営業職場管理者からの発言、私たちは納得出来ません! No.025 -2020/06/20- ある駅職場での不当労働行為! No.024 -2020/06/14- 私たちが希望する場所に組合掲示板の設置を求めます! No.023 -2020/06/11- 夏季手当、妥結! No.022 -2020/06/09- 山梨駅連合分会 小淵沢駅に組合掲示板設置実現! No.021 -2020/06/04- 出勤時の検温で37.5℃あった場合「年休が基本」!? No.020 -2020/06/02- 年休についてご存知ですか?その3 No.019 -2020/06/02- 年休についてご存知ですか?その2 No.018 -2020/06/02- 年休についてご存知ですか?その1 No.017 2020/05/30 新型コロナ討議資料を活用しよう No.016 2020/05/30 甲府運輸区分会、掲示板設置 No.015 -2020/05/15- 労使間協約、締結・調印! No.014 -2020/05/09- 夏季手当申し入れ、コロナ禍で奮闘する社員へ報いる為に満額回答をかち取ろう! No.013 -2020/05/05- コロナ感染、会社はホームページで情報を公表すべきではないのか? No.012 -2020/04/23- 36社長見解、現場長は関らなくて良いということか? No.011 -2020/04/21- 36未締結職場で、現場長とこんなやりとりが! No.010 -2020/04/13- 「作業ダイヤの柔軟性」によって危惧されること No.009 -2020/04/09- 山梨駅連合分会結成! No.008 -2020/04/08- 36協定締結に向けた会社説明で言われた「作業ダイヤの柔軟性」とは? No.007 -2020/04/01- 入社おめでとうございます! No.006 -2020/03/31- JTSU共済に加入しましょう!